集中力。
どんな場面においても大事になってくる力です。
そんな集中力を高めるのに食べ物や飲み物が関係してあるって知ってました?
ある食べ物や飲み物を飲食いするだけで集中力がグっと高まるんです!
今回は、集中力が高まる食べ物&飲み物をご紹介!
これを知っているか知らないかで集中力に差が生まれますよ!
スポンサーリンク
目次
ある程度の空腹感は必要?
人によって差はありますが、空腹によって集中力はアップします。
人が最も集中できる時間帯は午前10時~12時位なんです。
この時間帯は適度な空腹感が生まれる為、集中力がアップするんですね。
逆に、集中力が低下する時間帯もあります。
それは13時~15時です。
お昼ご飯を食べて、お腹も膨れて、それなりに眠くなってくる時間帯。この時間帯が最も集中力が低下するのです。
皆さんも経験があると思います。
この様に、空腹感と集中力はとても密接な関係があるのです。
満腹感を感じてしまうとあまり集中力は上がりません。
今回紹介する食べ物も、あまり食べ過ぎるのは良くありませんよ。なにごとも腹八分目が丁度良いのです。
その事を踏まえたうえで、この先を読み進めて下さい。
集中力を高めてくれる食べ物&飲み物
その1・コーヒー
まず最初に紹介するのは集中力がアップする飲み物界の王様
コーヒーです。
コーヒーには多量のカフェインが含まれています。
カフェインには覚醒作用があり、覚醒作用の効果によって脳がドンドン目覚めていきますよ!
脳が目覚めていく事によって集中力もアップするのです。
脳が目覚めてきますから、眠気覚ましにもオススメ。
先程も言ったように眠くなると集中力は低下しますからね。
コーヒーは眠気も防止してくれるので超オススメの飲み物なんです!
その2・緑茶
コーヒーに次いでオススメなのが「緑茶」です!
緑茶にも多量のカフェインが含まれており、その成分はコーヒーと同じと言えます。
しかし、コーヒーと大きく違う点があります。
それは「口が臭くならない!」という点です。
コーヒーを飲んでいて気になるのが口の臭さですよね?
コーヒー臭い口は自分でも嫌になってしまいます。
その点、緑茶は安心です。
緑茶を飲んでも口が臭くなる事はありません。
むしろ、緑茶には殺菌効果があるので口の中の雑菌の繁殖を抑えてくれます。
コーヒーによる口臭が気になる方は緑茶を飲む事をオススメします。
スポンサーリンク
その3・ガム
ガムを噛む事で集中力はアップします。
よく、スポーツ選手なんかはガムを噛みながらスポーツをしたりしますよね?
あれは、集中力が上がるのでガムを噛んでいるのです。
ガムを噛む事で常に口を動かします。口を動かす事で常に脳に刺激を与えれるのです。
その刺激によって脳はドンドン集中してくれるのです。
手軽な食べ物ですし満腹感も生まれません。
集中力が今すぐ欲しい方にオススメですよ。
その4・バナナ
空腹感と満腹感が集中力に大きく影響している事は先程説明させてもらいました。
しかし、空腹過ぎても集中力は欠いてしまいます。
空腹過ぎると脳は食べ物を食べる事しか考えられないからです。
空腹過ぎる時にオススメなのがバナナです。
バナナには多様な栄養素が含まれています。
たった一本食べるだけで、かなりの栄養素を吸収できますよ。
そして、それらの栄養素が脳を活発にしてくれるのです。
ある研究によると、バナナを食べた後の脳の動きはバナナを食べなかった人に比べて明らかに活発に動いていたのだとか!
あまりにも辛い空腹に襲われたらバナナを食べる事をオススメします。
その5・ブルーベリー
ブルーベリーには脳の血流を良くする効果があります。
その効果によって集中力がグンと増すのです。
しかし、それだけではありません。
ブルーベリーには記憶力がアップする効果もあるのです。
集中力が必要な場面において記憶力が必要な事もあるでしょう。
そういう時にブルーベリーは大活躍します。
集中力だけでなく、記憶力も必要な時はブルーベリーを食べましょう。
その6・チョコレート
ずっと高い集中力を維持していると脳が段々と疲れてきます。
脳が疲れてきてしまうと集中力は低下してしまいますからね。
脳の疲れを癒してくれるのは糖分だけです。
糖分を摂取する事で脳の疲れは取れていきますよ。
チョコレートには多くの糖分が含まれており、とても効率よく脳の疲れを癒せるんです。
また、手軽に摂取できるのもとても素晴らしい!
脳の疲れを感じたらチョコレートを摂取しましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回の記事をまとめると、こんな感じですね。
- ある程度空腹感があると集中力がアップする
- 満腹感が生まれると集中力はダウンする
- コーヒー
- 緑茶
- ガム
- バナナ
- ブルーベリー
- チョコレート
食べ物を意識するだけで集中力はグっと高まります。
集中力を高めて、作業を効率よく終わらしていきましょう!
スポンサーリンク