大変な引越し作業。
自分でやるにしろ、業者に頼むにしろ。どっちにしろ大変な事に変わりはありません。
そんな大変な引越し作業をスムーズに終わらせるには、梱包と荷造りが鍵を握っているんです。
今回は、引越しを早く終わらせる為の梱包と荷造りのコツをご紹介!
元引越し作業員の筆者が細かいポイントまで解説していきます!引越しを控えている人はぜひ最後までご覧下さい!
スポンサーリンク
目次
荷造りはいつから始めるべきか?
引越しの荷造りは意外と時間がかかる作業です。
一体いつ位から始めるのがベストでしょうか?
2015年に引越し侍という引越し比較サイトが「アナタはいつから荷造りをはじめましたか?」というアンケートを実施しました。
そのアンケートでは、平均して1週間ほど前に荷造りをする人が多かったんです。
なので、引越しの一週間前には荷造りをしておきましょう。
もちろん、それより早く始めるのも全然OK!
筆者の体感的には荷造りが間に合っていない人が多かったですからね。
特に、家族での引越しの場合は間に合っていない家庭が多かったです。
10日程前から始めておいても損はありませんよ!
引っ越しの前日には荷造りを終わらせよう!
画像参照元:http://u0u0.net/BFOG
部屋や家の片付けは引越しの前日には終わらせておきましょう。
実は引越し作業はかなり早いです。
荷物の量にもよりますが、一般的な家庭の荷物量の場合。
荷物の運び出しから新居への荷物の下ろしまで、半日程で終わってしまいます。もっと早く終る事もあるのです。
荷物の運び出しなんてあっという間に終わりますよ。
一日中かかると思っている人も多いですが、一日中かかる引越しなんてかなり稀です。
なので、当日作業員と一緒にゆっくり梱包しながら片付けをしよう。
なんて考えはかなり甘い考えです。
かなりテキパキした動きでスグに作業は終了してしまいます。
部屋や家の片付けは絶対に前日には終わらせておきましょう。
筆者も引越し作業員をやっていた頃、当日まで片付いていない部屋を良く見かけました。
そういうお客さんは引越し作業が一日かかると思っている人ばかりでしたね。
引越し作業は半日ほどで終わります。
しっかりと前日までに片付けて、当日は何も作業しない状態にしておきましょう。
荷造りを始める前に必要な物
荷造りをする際、必要な物も沢山あります。
事前の準備ができないと、荷造りや梱包は進みませんからね。
荷造りをする際は以下のグッズを用意して下さい
- 軍手
- カッター、ハサミ
- ガムテープ
- ビニールテープ
- 油性ペン
- 工具
- ビニール袋
荷造りに最低限必要なダンボールやテープなどは引越し業者が用意してくれることが殆どです。
しかし、こういうあると便利なグッズまでは用意してくれませんし、教えてくれませんからね。
どのグッズもあると作業がはかどるので、ぜひ用意しておいて下さい!
では、引越しの荷造りと梱包のコツをご紹介していきますね!
スポンサーリンク
引っ越しの荷造りと梱包のコツ
コツその1・部屋単位で片付ける
画像参照元:http://u0u0.net/BFOL
引越しで部屋を片付ける時、部屋単位で物を片付けていきましょう。
物ごとに片付けていったら、もう収拾がつかなくなります。
まずは一つの部屋をしっかり片付ける。そして、次の部屋を片付ける。この作業を繰り返して行いましょう。
また、部屋を片付ける時は入り口に近い部屋から片付けていって下さい
引越し作業は入り口に近い部屋から行っていきます。
最悪、全ての部屋が片付いていなくても、入り口に近い部屋が片付いていれば何とかなります。
まずは入り口に近い部屋から片付けましょう。
コツその2・スグに要る物は分けておく
画像参照元:http://u0u0.net/BFON
部屋を片付けていく時、スグに要る物は分けておきましょう。
スグに要る物を分けておかないと後で大変な事になりますよ。
作業中に必要!とかなってきたら、もう手遅れも良い所です。
スグに必要な物は分けておいて、最後に梱包するようにしましょう。
コツその3・服は最後に片付ける
画像参照元:http://u0u0.net/BFOO
部屋を片付ける時、服は最後に片付けるのがベストです。
と、言うかタンスや服入れに入っているのなら、服は別に片付ける必要はありません。別段梱包しなくても大丈夫です。
持ち運べる状態にさえなっていれば、そのまま運ぶ事が可能ですからね。
引越し作業の際も服は結構最後の方に持っていたりします。特にタンスなんかは一番最後の方です。
服の優先度は低いので、まずは服以外の物から片付けていきましょう。
コツその4・捨てる物は捨てる
画像参照元:http://u0u0.net/BFOP
部屋を片付ける時、捨てる物は捨てていきましょう。
あれもこれも持っていくとなると、引越しに時間がかかってしまいます。
それに、新居に越した時部屋が乱雑してしまうかも知れません。
引越しは良い機会です。この機会に要る物と要らない物を分けて、要らない物はドンドン捨てていきましょう。
そうする事で引越しの時間が短縮され、新居も綺麗に保つ事ができるようになりますよ。
コツその5・ダンボールには荷物名をしっかり書く
画像参照元:http://u0u0.net/BFOS
コレはかなり大事です。
荷物をダンボールに梱包したら、そのダンボールには荷物名をしっかり書きましょう。
荷物名を書いておかないと何の荷物が入っていたか分からなくなります。
何の荷物が入っていたか分からないと、全ての荷物を空ける必要がありますからね。
そうなってくると新居がスグに汚れてしまいます。
新居を綺麗に保ち、荷解きを簡単にする為にも、ダンボールにはしっかり荷物名を書きましょう。
ちょっとした一手間が後の作業を楽にしてくれるのです。
コツその6・ダンボールはかためて置く
画像参照元:http://u0u0.net/BFOU
荷物をダンボールに梱包したら、ダンボールは固めて置きましょう。
固めて置いておく事で引越し作業がスムーズに進みます。
ただ、全てのダンボールを一つの部屋に置いておく必要もありません。そんなの大変ですからね。
部屋ごとにダンボールを固めて置いておくだけで大丈夫。
これだけで、作業員はかなり助かります。引越し作業もスグに終わりますよ!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
これらのコツを守れば引越し作業はスムーズに終わります。
新居も綺麗に保たれる筈です!
新しい住まいへの引越し。どうせなら清々しい気持ちで行いましょう!
スポンサーリンク