読書を習慣化させたい。
どうせ読書をするのなら習慣化させたいですよね?
ちょっと読んでは放置して、またちょっと読んでは放置して・・・。
そんな事を繰り返していたら、いつまで経っても本を読破できません。
やはり、しっかり本を読む為には習慣化させるのが一番!
そこで今回は読書を習慣化させる簡単なコツをご紹介!
しっかりと習慣化して読書を楽しみましょう!
スポンサーリンク
目次
読書には様々な効果がある!
もう知ってるかも知れませんが、読書には様々な効果があります。
ただ本を読むだけで脳に良い効果が盛り沢山なのです。
読書は辛い事もありますが、その分脳に与える効果は絶大です。
読書が脳に与える効果はこちらの記事で紹介しています。
ぜひご覧になってみて下さい。
読書を習慣化させよう!
読書には様々な効果がありますが、
その効果を真に得る為には読書を習慣化させる事が大事です。
読書を習慣化させる事によって更に読書による効果を得られるのです。
今回紹介する方法を実践して、しっかり読書を習慣化させましょう!
そんなに難しい事じゃ無いので、ぜひ実践してみて下さいね!
スポンサーリンク
読書を習慣化させる方法
方法その1・面白い本を読む
読書を習慣化させるには読書を楽しむ事が一番です!
読書を楽しんで行うには面白い本を読みましょう!
面白い本を読めば読書はかなり楽しくなります!
ネットで調べる等して面白い本を探してみて下さい!
面白い本さえ見つかればスラスラと本が読めますよ!
方法その2・簡単そうな本を選ぶ
面白そうな本が見つからなかったら簡単そうな本を読んでみましょう!
本を習慣化させたいのなら本を読み慣れる事が大事です。
いきなり難しい本を読んでも、途中で挫折してしまうだけですからね。
本を読み慣れる為にも簡単そうな本を読んでみましょう!
方法その3・合わなかったら別の本を読む
本を読んでいると、「この本は自分には合わないな~」と、思う事があります。
そういう本と出会った時は迷わず次の本に移りましょう。
自分に合わない本を無理やり読む必要はありませんよ。
自分に合わない本を読んでいると読書が楽しくなくなってしまいます。
読書を楽しいものにする為に自分に合わない本は切り捨てましょう。
方法その4・内容を後戻りしない
本を読む時に内容が分からなくなって後戻りしてしまう事はありませんか?
実はそれ、やってはいけない行為です!
本の内容を後戻りすると読書の集中力が途切れますからね。
しかも内容を後戻りすると、その分読破するスピードも落ちます。
どれだけ内容が分からなくても、そのまま読み進めましょう。
読み進める内に段々と思い出してくる筈ですよ。
方法その5・毎日ちょっとずつで良いから読む
読書を習慣化するには毎日読書をする事が大事!
ですが、何も毎日何十ページも読む必要はありません。
毎日数ページで良いのです。なんだったら、数行でも構いません。
ちょっとだけで良いので、とにかく読書をしてみましょう!
毎日少しでも読書をする事が読書を習慣化する秘訣ですよ。
方法その6・読書グッズを買う
読書グッズを買えば読書に対するヤル気が増します。
また、単純に読書が楽しくなりますよ!
「ブックカバー」「しおり」
そんな読書グッズを買ってみましょう!
人は環境を整えてあげると、その環境に応じた行動をします。
読書グッズを買って読書に対する環境を整えましょう!
方法その7・読書に対する集中力を身に着ける
読書が習慣化しない人は読書に対する集中力が無いのかも知れません。
読書に対する集中力を身につけて読書をしてみましょう!
集中力が有るのと無いのとでは読書の面白さが変わりますよ。
読書の集中力を鍛える方法はこちらの記事で紹介しています!
ぜひ参考にしてみて下さい!
とにかく楽しむ事が大事!
読書を習慣づけるには、とにかく楽しむ事が大事です。
楽しくなれば習慣化づけるのは簡単ですからね!
いかに楽しめる環境を作れるか?それに全てがかかっているんです。
とにかく楽しめるように読書を続けましょう!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回の記事をまとめると、こんな感じですね。
- 面白い本を読む
- 簡単そうな本を選ぶ
- 合わなかったら別の本を読む
- 内容を後戻りしない
- 毎日ちょっとずつで良いから読む
- 読書グッズを買う
- 読書に対する集中力を身に着ける
どのコツも簡単でしょう?
これらのコツを守りさえすれば読書は簡単に習慣化します。
最も大事なコツは読書を楽しむ事です。
読書を楽しんで行えばスグにでも読書は習慣化しますよ!
スポンサーリンク