この記事を見ていると言う事は、あなたは人と話すのが苦手な方なのでしょうか?
ちなみにですが筆者は大の苦手です。
更に人見知りなので人と話す事が酷く嫌いです。
しかし、不思議と多くの人に「話すのが上手だね。」と、言われます。
話すのは嫌いなのに、です。
話すのは嫌いなのに、人には話すのが上手と言われる。
それは筆者が会話をする時に、
ある事に気を付けているからです。
今回はそんな筆者が人見知りの人でも会話が弾む魔法の会話術をご紹介!
筆者もこの会話術を使いだしてから、話が上手いと言われる様になりました!
会話が苦手な人もきっと話すのが上手になります!会話が苦手な人はぜひ最後までご覧下さいね!
スポンサーリンク
目次
会話が弾む魔法の会話術
会話術その1・自己紹介をする
画像参照元:http://urx.mobi/y4LA
人と話す時はまずは自己紹介をする。
当たり前の様に感じると思いますが、人と初めて会話をする時にこれは最も大事な事です。
自己紹介をせずに会話しても不信がられるだけですからね。
まず、自己紹介をして自分の事を簡単に知ってもらいましょう。
会話を始める時は自己紹介の様な、当たり障りの無い会話から始めるのがベストです。
また、自己紹介の話からプロフィールにまつわる話へと自然に話を切り替える事が出来ます。
最初に自己紹介をしておかないと会話がかなりギコちなくなってしまいますからね。自己紹介はしっかりと行いましょう。
会話術その2・会話では聞き役に徹する
画像参照元:http://urx.mobi/y4Mg
聞き上手は話上手。
こんな言葉がある様に、聞き上手になれれば人と話すのも上手になります。
人と会話をする時はとにかく聞き役に徹しましょう。
ただし、話しを聞くだけではいけません。
しっかりと相手の話しを聞き出して、相手に気持ちよく話しをさせてあげて下さい。
相手と気持ちよく会話するには「相手の話に興味をもつ」事が大事です。
相手の話に興味を持つ事で相手は、
「自分の話に興味を持ってくれている」
と感じます。
そう感じる事によって、
「興味を持ってくれているからもっと喋ろう!」
と思ってくれるのです。
相手が勝手に喋ってくれるんですから会話が弾まない訳がありませんよね?
あまり興味が持てない話題でも多少無理やり興味を持つ事がコツです。
無理やりでも興味を持つ事で相手はドンドン喋ってくれるでしょう。
他にもこちらの記事で相手が話しを続けたくなる様な、聞き上手になる方法をまとめてあります。
聞き上手になれれば、どんな状況でも会話が弾みます。
会話を弾ませる上で聞き上手になる事はとても重要です。ぜひ参考にしてみて下さい!
会話術その3・会話の中で共通点を探す
画像参照元:http://urx.mobi/y4My
人は相手との共通点が多いと凄く親近感が湧いてきます。
親近感が湧いてくるとスグに仲良くなれます。
親近感を湧かす為にも、共通点を探しましょう。
例えば、「○○が趣味」とか、「○○が好き」とか・・・
意識して探せば人との共通点は多く見つかります。
更に、人は共通点が多い相手に対して、好感を抱きやすくなります。
好感を抱いてくれたら会話はとても弾みやすくなりますよね?
会話を盛り上げるうえで共通の話題はとても大事な話題なのです。
相手の話しに耳を傾け注意深く聴いてみましょう。
会話術その4・ジョークも交える
画像参照元:http://urx.mobi/y4MB
会話を盛り上げる上でジョークはとても大事。
固い話ばかりしていても嫌厭されてしまいます。
時たまジョークを交えて、会話をしていきましょう。
こちらの記事に話が面白くなる方法をまとめてあります。
ジョークを織り交ぜて話しの面白い人になりましょう。
会話術その5・相手に興味を持つ
画像参照元:http://urx.mobi/y4MC
会話を弾ませる為には相手に興味を持ちましょう。
先程聞き上手になる為に話題に対して興味を持ちましょう。と、言いましたよね?
更に会話を盛り上げる為にその人自身に興味を持ってみましょう。
その人自身に興味を持つ事で更に会話が広がりやすくなります。
あまり相手の事に興味が無くても、無理やりでも良いから興味を持ってみましょう。
相手に興味を持つ事で会話するのが楽しくなる筈です。
スポンサーリンク
会話術その6・話題を豊富に持っておく
画像参照元:http://urx.mobi/y4MD
会話を弾ませるのに会話の話題の数は重要です。
会話の話題が多ければ多い程、会話は弾みやすくなります。
もし、話題が膨らまなくても次の話題にイけば良いんですから。
どんな場面、どんな状況にでも使える話題を持っておけば、話題に関して困る事は無いでしょう。
オススメの話題は天気に関する話題です。
天気の話題っていつでも使えますし、誰でも共感する事ができます。
それに、天気に関する話題って多いですからね~。それだけ会話も弾みやすくなるでしょう。
会話する話題に困ったら、天気に関する話題を振っておけば間違いありません!
会話術その7・笑顔を忘れない
画像参照元:http://urx.mobi/y4MG
暗い顔して喋っていたら、人によっては不快な気持ちになるでしょう。
相手が不快な気持ちになると、もはや会話すら成立しなくなってしまいます。
会話をしている時は意識して笑顔を心がけましょう。
笑顔を見せられて嫌な気持ちになる人は居ません。なんだったら、常に笑っておくのもアリです。
仏頂面よりは恵比寿顔の方が良いでしょう。
会話術その8・自分の話ばかりしない
画像参照元:http://urx.mobi/y4MQ
会話を上手にする為には、
「相手の話しをいかに引き出すか。」
が、大事になってきます。
自分の話ばかりしていては会話が盛り上がりません。
基本的に人は皆、
「聞く」か「話す」で言ったら、「話す」方が好きだからです。
他人の話を聞かされ続けると、本能的にその人の事が嫌になります。
なので、意識して自分の事は自分から喋らない様にしましょう。
相手に聞かれて答える分には構いません。
自分の話が1、相手の話が9位の割合で会話をするように心がけましょう。
会話術その9・相槌を上手にうつ
画像参照元:http://urx.mobi/y4N6
相槌が上手になれば自然と会話は弾みます。
この相槌にもコツがありまして「あいうえお」を使うんです。
普通の相槌は恐らくこんな感じでしょう。
「なるほど!」
「すごいね!」
「それでどうなったの?」
これに「あいうえお」を付けると、
凄く「興味がある様に」聞こえるんです。
「あ~!なるほど!」
「え~!凄いね!」
「お~!それでどうなったの?」
ね!興味がある様に聞こえるでしょう?
更に使いこなすコツは「あいうえお」は伸ばして使う事です。
「あ~」とか、「い~」とかです。
伸ばして使う事で、次に出す相槌のセリフを考える事が出来ます。
会話が上手になってくると、この相槌で面白い事が言える様になってきます。
お笑い芸人のツッコミがその最たるモノですね。
相槌で、「ポッ」と面白い事を言うから会話が面白く聞こえるんです。
面白いセリフを考える為にも「あいうえお」は伸ばして使いましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回の記事をまとめると、こんな感じですね。
- 自己紹介をする
- 会話では聞き役に徹する
- 会話の中で共通点を探す
- ジョークも交える
- 相手に興味を持つ
- 話題を豊富に持っておく
- 笑顔を忘れない
- 自分の話ばかりしない
- 相槌を上手にうつ
この会話術を使えば、きっと会話は上手になる筈です。
たった9つの事を気をつけるだけで初対面の人とも仲良くなれます。
ぜひ様々な場面で使ってみて下さいね!
スポンサーリンク