アナタの職場にもいませんか?うざい上司。
何かにつけて嫌味を言ってきたり、嫌がらせをしてきたり。本当に迷惑な存在ですよね?
今回は、そんなうざい上司へのオススメ対処法をご紹介!
職場にうざい上司がいる方はぜひとも参考にしてみて下さい!
スポンサーリンク
目次
うざい上司は必ずいる!
残念ですが事実です。うざい上司って必ずいます。どんな職場にも必ず一人はいるでしょう。
会社の規模が大きくなればなるほど、うざい上司がいる確率も高くなりますね。
うざい上司がいない職場なんて、かなり稀な職場でしょう。
では、どういった上司がうざい上司なのか?その特徴からご紹介していきますね。
うざい上司の特徴
その1・成功しても褒めない
うざい上司は成功しても褒めません。ビックリする位褒めません。
失敗したら怒るくせに成功しても褒めないのです。うざいですね(笑)
良い上司は成功すればしっかり褒めてくれます。
人は褒められると成長しますからね。
逆に言えば、褒められないと成長しないのです。
うざい上司はその事を理解しないので、成功したとしても褒めないのでしょう。
その2・とても気分屋
うざい上司はとても気分屋です。
筆者も前の職場でいたんですよ、こんなウザい上司が。もうね、ビックリする位気分屋でした。
その日の気分によってかなり機嫌が違う。
機嫌が悪い日はもう最悪。何をしても怒ってきます。
まじでウザかったですね~(笑)
ウザい上司ほど気分屋な傾向が強いです。そして、その気分しだいでは仕事て八つ当たりしてくるでしょう。
ウザいですね~。(笑)
その3・アナタをバカにしてくる
うざい上司はアナタをバカにしてきます。
アナタと上司の関係性がしっかり成り立っているのならまだマシです。軽い冗談くらいで済まされるでしょう。
でも、それでも良い気はしませんよね?
うざい上司はアナタとしっかりとした関係性を築けていないのに、アナタの事をバカにしたような発言を繰り返します。
本人は冗談のつもりかも知れませんが、正直かなりウザいですよね?
冗談のつもりではなく、本気で言っている人も多いですよ。
その4・話が長い
うざい上司は話が長い!とにかく長い!
話が長いと本当にイライラしますよね?
話が長いのは校長先生だけで十分です。
本人はありがたい話をしているつもりでしょうが、聞いている側からするとウザいとしか思えません。
しかも、同じ話を何度もリピートする事も・・・。自分で話した事を忘れてしまっているんです。
話が長くなる上司って本当にウザいですよね。
その5・仕事ができないのに威張る
もう最悪です。
仕事ができないだけならまだマシです。害はあるかも知れませんが、うざいとまでは思わないでしょう。
でも、ウザい上司は仕事ができないのに威張ります。
上司振るのです。ウザいですね~。
そんな事をしている暇があったら、仕事ができるようになれ!と、ついつい思ってしまいます。
いえ、仕事ができないからこそ、部下に威張る事しかできないのです。
仕事ができる上司はわざわざ部下に威張ったりしませんよ。
対処法を実践してもややこしくならない?
以上がウザい上司の特徴です。
アナタの職場にも、いずれかに当てはまる上司がいるのではないでしょうか?
上のような特徴がある上司って本当にウザいですよね。
さて、今からそんな上司に対する対処法をご紹介しますが、その前に気になる事があると思います。
それは「対処法を実践してもややこしくならないか?」という点です。
対処法を実践してややこしくなるのなら、あまり実践したくない人もいるでしょう。できるだけ職場に波風は立てたくないですもんね。
ですが、安心して下さい。
今回紹介する対処法を実践した所で何かややこしくなるような事はありません!
ですが、ストレスはかなり軽減される筈です!
うざい上司が職場にいる人はぜひとも実践してみて下さい。
スポンサーリンク
うざい上司にオススメの対処方法
その1・仕事ができるようになる
うざい上司を気にしなくする為に仕事ができるようになりましょう!
仕事ができるようになれば、いちいち嫌味を言われても気にならなくなります。嫌がらせだって余裕を持って対処できるようになるでしょう。
仕事ができない内だと色んな行為が癇に障りますからね~。
仕事ができるようになれば、うざい上司も気にならなくなります。
仕事ができるようになる為に一生懸命仕事に打ち込みましょう。
仕事に打ち込めば、必ず成果は出てきます。
それに、仕事に集中すれば上司の事もどうでも良くなるでしょう。
その2・いっそ無視する
上司がウザくてウザくて仕方がない・・・
それなれば、いっそ無視してしまいましょう。
無視してしまえば、ウザさも気にならなくなります。
でも、無視なんかしてしまったら、後々面倒な事になるんじゃ・・・。と、思いますよね?
なので、仕事に関する事だけは無視しないようにしましょう。
仕事に関する事も無視してしまうと、業務に支障がでてしまうかも知れません。
そうなるとそれを理由に上司は更にウザい行動に出てくるでしょう。なので、仕事に関しては無視しないで下さい。
ですが、それ以外の事に関してはオール無視でOK!
要は、プライベートな部分に関しては無視するのです。そうすれば、ウザい上司と絡む回数も減りますよ。
アナタが上司を避けるようになれば、上司もアナタを避けてくるでしょう。
その3・上司の上司に相談する
上司がウザくてウザくて仕方がない!
それならばいっそ、その上司の上司に相談してみましょう。
何か解決策を提示してくれるかも知れません。いい結果に転べば上司の異動だってありえます。
何事も行動を起こしてみないと分かりませんよ!
ただ、上司の上司が信頼できないのなら相談はしない方が良いでしょう。
誰だって面倒事は避けたいですからね。あまり信頼できない人ならば、親身に相談にのってくれないかもしれません。
最悪の場合、アナタの立場が悪くなる事も・・・。
上司の上司が信頼できる人ならば相談してみましょう。
その4・アナタの手のひらの上で転がす
うざい上司に対して一番スカッとする対処法です。
対処法と言っても上司に何かする訳ではありません。
この対処法はアナタの心構えを変える方法なんです。
上司が何かやってきてもアナタが上だと思いましょう。
心の中で上司を小馬鹿にするのです。
そうすれば何をしてきても、かわいそうな人だとしか思いません。結果、上司に対するイライラも軽減されるでしょう。
アナタの心構えが変われば世界は大きく変わる事だってあります。
波風も全く立たない方法なので、かなりオススメです!
その5・転職する
上司がウザくてウザくてどうしようもない。
それならば、いっそ転職してみましょう。
うざい上司が原因でストレスを抱え込むなら、転職してしまった方がいささかマシです。
そんな事でストレスを抱え込むのは時間の無駄。
上司が嫌だから仕事を辞める。立派な退職の理由だと思います。別に気後れする必要もありません。
そんな事よりも上司がアナタの心を蝕む事の方が問題です。
上司が嫌でストレスが溜まり、仕事が嫌になってくる。この状態までいっているのなら、もう辞めるべきだと思います。
筆者もウザい上司が原因でストレスを抱え込んでいた時期がありました。
その時はその上司に「仕事を辞めるのは悪」と言われていたせいで、仕事を辞めるという選択をなかなか取れませんでした。
ですが、最終的には「このままではいけない!」と思い、仕事を辞める決意をしました。
今でもあの決意は間違っていなかったと思います。
上司がウザければ転職してみるのも一つの手ですよ!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
上司がウザいのであれば、これらの対処法がオススメです!
本当に辛くなってきたら仕事を辞めたって良いんです。
仕事なんて、心を疲弊させてまでやるべき事ではありません。
ストレスを抱え込むくらいなら、その職場から離れる事をオススメします。
スポンサーリンク